明日から毎日蒸米
【本日のポイント】洗米の米の種類はわかりやすく
【本日の流れ】
本日も蒸米でしたが、3種類。
山田錦、金紋錦、美山錦を蒸し、それぞれ、金紋錦、美山錦は糀、山田錦は掛として使用。
初めて麹室に、2種類の米が同時に入りました。
その為、切り返しも結構たいへん。
今までは、多くても48kgだったのですが、本日は、71kgと24kgだったので、総出で切り返し。
腰が爆発しそうになりました。
包んでいた美山の71kgは、いつもよりも高く積んであるのかと思ったのですが、そうではなく高さは今までと同様で、横に長くなっていました。これは高くすると温度にむらができてしまう為らしいです。
この切り返しは、両方終わるのに1時間程かかりました。
だんだん全体の流れはスムーズになってきて、周りからも結構先のことを見て仕事ができていると言われてはいますが、そーゆーこっちゃなく、もっと吸収したいことを吸収したい。
明日は社長とアンカーマンの和田社長が午前中に来るみたいです。
【気付いた課題】積極性は誰かの背中を見る
【考え得る解決策】
唯一積極性がない人間が1人いることによって全体の士気を下げるので、その人の是正を行うことが重要。その人が足を引っ張る事が無いように管理する必要がある。
0コメント